本学の連合農学研究科は、鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究科、島根大学大学院自然科学研究科及び山口大学大学院創成科学研究科の博士前期課程の講座と、附属施設並びに鳥取大学乾燥地研究センターを母体として編成しています。各大学の研究科と密接な連携協力のもとに運営されていますが、それぞれの研究科(博士前期課程)とは別の独立した研究科です。
本研究科には、生産環境科学、生命資源科学、国際乾燥地科学の3専攻があります。
(2022年4月1日現在)
専攻 | 連合講座 | 教員数 | ||||
教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 計 | ||
生産環境科学 | 農業生産学 | 14 |
12(1) |
0 |
0 |
26(1) |
経済・経営学 | 7 |
4 |
1 |
0 |
12 |
|
森林・流域環境科学 | 3 |
7 |
1 |
1 |
12 |
|
環境生物学 | 8 |
5 |
1 |
2 |
16 |
|
生命資源科学 | 菌類・きのこ科学 | 2 |
1 |
0 |
1 |
4 |
生物機能科学 | 10 |
6 |
0 |
2 |
18 |
|
資源利用化学 | 14 |
6 |
1 |
3 |
24 |
|
国際乾燥地科学 | 国際乾燥地科学 | 20 |
11(2) |
1 |
2 |
34(2) |
合 計 | 78 |
52(3) |
5 |
11 |
146(3) |
※連合農学研究科教員とは、鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究科、島根大学大学院自然科学研究科、山口大学大学院創成科学研究科のうち、主指導教員又は 副指導教員として博士課程担当の資格を有する教授、准教授、講師および助教をいう。
※ ( )内は国際農林水産業研究センター(JIRCAS)との連携による客員教員を内数で示す。
鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究科
島根大学大学院自然科学研究科
山口大学大学院創成科学研究科