学位申請様式 |
||
学位論文提出の手引き(課程博士)(論文博士) | H30年度以降入学生 pdf
|
|
H28年度・H29年度入学生 pdf |
||
H27年度以前入学生 pdf |
||
記入見本 | ||
質問の多い事項について | ||
学位申請書(課程博士) | ||
学位申請書(論文博士) | ||
論文目録 | ||
参考論文 | ||
学位論文要旨 | ||
履歴書 | ||
共著論文研究要旨 | ||
承諾書 | ||
研究歴証明書(論文博士) | ||
受験科目届(論文博士) | ||
博士学位論文のインターネット公表に関する届出書 | ||
学位論文の公表にかかる申立書(学位授与された日から1年以内にインターネットを利用して学位論文全文を公表できない場合に必要となります) |
○お問合せ先:連大学務係: ag-rengaku@ml.adm.tottori-u.ac.jp
学位論文題目(英文・和文いずれか一方でも)を変更された場合は、審査結果の要旨を提出される際に、
必ず連大学務係へご連絡ください。
課程博士 |
学位論文審査結果の要旨 【Wordファイルも連大学務係へ】 |
|
最終試験結果の要旨 | ||
論文博士
|
学位論文審査結果の要旨 【Wordファイルも連大学務係へ】 |
|
学力確認の結果の要旨(外国語試験要) |
学位論文の審査委員会において、本学の他研究科の教員または他の大学院もしくは研究所等の教員等を審査委員会委員に推薦する場合は、次の書類を連大学務係へご提出ください。
学位論文提出者の論文審査委員の推薦について(推薦書) |
|
学位論文審査委員候補者略歴書 |
|
主な研究業績一覧 |
平成25年4月以降に授与する学位(博士)の論文全文について,インターネットの利用による公表とすることになりました。
本学では,附属図書館が運営している「鳥取大学研究成果リポジトリ」から公表を行います。
このインターネット公表についての申請等の流れは次のとおりです。
まず,学位授与後1年以内に,学位(博士)論文全文を公表可能か,次に,学位授与後3月以内に,学位論文要旨を公表可能かで流れが変わりますので,ご確認のうえ,必要な書類をご準備ください。
申請等の流れ(クリックで流れ図を表示)
インターネット公表様式 |
|
学位論文要旨 (論文全文を公表するまでの間,一部割愛等した要旨を公表) |
|
学位論文要約 (学位授与の日から3年間,論文全文に代えて要約を公表) |